金持ちドクター 貧乏ドクター

貧乏ドクターが投資で金持ちドクターを目指すブログです

3915 テラスカイ 企業分析

3915 テラスカイ 企業分析

f:id:imogayu5:20190407135435j:plain

 

2006年設立

2015年上場

2018年11月一部上場

代表åç· å½¹ç¤¾é· ä½è¤ ç§å

代表取締役社長の佐藤秀哉氏は日本IBM出身。

凛々しい竹中直人。会社全株式中182万株(30.4%)を保有している。

(多分)オーナー企業。

セールスフォースとAWSの二大巨頭の導入支援が主力事業。

前年度の売上高、理行利益の伸び率は

売上+37.6%、営利+32.8%

 

サーバーワークス上場による株式売却あり

でもたった1300万 持ち分34%→30%に

 

3Q:今期売上+32%(通期達成率69%)、営利は1Q~2Qはマイナスだが3Qからようやくプラス医。営利↓は本社・支店の増床移転(販管費に仕訳)が原因で一過性のもの+人件費増とのこと。

 

そんなにオフィス移転てお金かかるの?と思ったらかかるみたい。

f:id:imogayu5:20190407140446j:plain

 

販管費1Q448 2Q860(+191%) 3Q1306(+151%)

セグメント別には+47%

 

2018年11月に1部上場

2018年4月に4回目のMSSO600000株(10%の希釈化)

2019/4/7現在 2.77%行使

 

 

来期同様に売上が成長し、今期と販管費が同じくらい(移転に一過性の費用がかかったため)と仮定して

来期予想売上6777*137%=9440 

今期売上原価率1009/1836=54.9%

粗利9440*54.9%=5182

今期販管費予想3Q1306→4Q1741

来期予想営利5182-1741=3440

来期予想営利3440/今期予想営利199=17.28倍

今期EPS=14.7円

来期予想EPS=14.7*17.28=254円

 

どう考えてもおかしな数字に。。。

間違いなく来期の販管費を今期と同じくらいと仮定するのが間違っている。。。

 

じゃあ前々期と前期の販管費の伸びと同じくらいと仮定して

前期販管費1328/前々期販管費1120=1.18

前期販管費1328に伸び率を2回かけて来期販管費予想1328*1.18*1.18=1849

前述の販管費1741

あんまり変わらない。。。

 

じゃあ今期と来期の販管費が同じくらい伸びると仮定して

今期販管費予想3Q1306→4Q1741

1741/前期販管費1328=1.31

来期販管費予想1741*1.31=2282

来期予想営利5182-2282=2900

来期予想営利2900/今期予想営利199=14.57

今期EPS=14.7円

来期予想EPS=14.7*14.57=214円

やっぱりおかしいのか。。。

 

行き詰まったので他の角度から

 

社員による会社の評判はあまりよろしくない

f:id:imogayu5:20190407140605p:plain

上場来のチャートはこんな感じ

f:id:imogayu5:20190407143741p:plain

 

総評

どう考えても計算がおかしい

MSSO出すような会社はダメ

無駄骨感半端ない



2019年4月第1週

ガッキーが私に向かって手を振ってくれているのを見るだけで、「今日も株がんばろう」という気が漲ってくるのを感じます。

f:id:imogayu5:20190407095258j:plain

今週は指数だけもりもり上がって、新興小型株には恩恵の少ない週でしたね。

 

今週はツイッターで見つけた会社を調べて、良さそうなら買うというこれまでのやり方を変えたいと思い、あれこれ考えていました。

 

著名投資家に新人さんが「良い会社の探し方を教えて下さい」と聞いて、「有報を全て見ること」って返されるのはくのはツイッターでよく見る風景ですね。

さすがにこれは自分には無理なので、とりあえずスクリーニングをかけて引っかかった会社の有報を読んでます。

そんなふうにしていたらちょっと面白いものを見つけました。

 

f:id:imogayu5:20190407102205p:plain

 

矢印はとある会社の4Qと2Qの四半期報告書が提出された日です。

4Qにはいなかった大株主に2Qから「株は宇宙」という名台詞でお馴染みの大物投資家のお名前が。。。

f:id:imogayu5:20190407101834p:plain

ussiさん@tauren_jpのツイキャス放送で言ってた「五味さんみたいにキングボンビー星に連れて行かれることがある」って自分も連れて行かれてるんだな、と感無量です。

 

とは言え今の所株価は悲しみに包まれていますが、反転基調だと思うので(チャート的にではなく最近出された最近出されたIRから)購入を検討中です。

 

リンクスの社名がシノプスに変わっていて誤発注してしまったのかとビックリした上に、かなりの勢いで下がってしまったので、若干狼狽売りしてしまいました。

プロレドは買ってから下がり続け、早くも損切りしたい気持ちでいっぱいなのですが、NISAで買ってしまったこともあり、ホールドし続けています。

あとは最近定めたマイルールに従いポジ調整をしました。

 

1.新規に買う際には150~200万円分を何回かに分けて買う。

2.4Qの決算が近い会社は買っても100万円分までにする。

3.1.5倍になったら3分の1売り、2倍になったら更に3分の1売り、後は決算を見て売る。

4.買値から-15%をくらったら一旦手放して再検討する。

こんな感じでやっていこうかと思います。

 

現在のポジション

現物

リネットジャパン 600株@913円→1176円(+28.8%) 

ウォンテッドリー 200株@2463円→4715円(+91.4%)

ロゼッタ 500株@1861円→3560円(+91.3%) 

プロレド100株@10035円→9050円(-11.4%)

シノプス 100株@14100円→14510円(+2.91%)

チームスピリット400株@3359円→3725円(+10.8%)

NISA

プロレド100株@9860円→9050円(-8.22%)

 

信用

手間いらず200株@2760円→2695円(-2.48%)

ギークス200株@4312円→4285円(-0.71%)

 

現金

251万円

 

計1072万円

 

 

 

2019年3月総括

あっという間に3月も終わりですね。

今月も全体的に地合いだったと思います。

f:id:imogayu5:20190329174349j:plain

リネットは続落しましたが、かなり良いところでほぼ売り切ることができたと思います。後は決算を見ながら売るタイミングを図っていこうと思います。

 

ウォンテッドリーは順調に上がってますが、最初の購入単価の倍になったので半分利確しました。

 

ロゼッタはなんかメディアフラッグとかリンクバル買ってるあたりの人たちの煽りで仕手化しちゃってますね...

 

新規でリンク、プロレドを買いました。

リンクは買ったそばからかなりの含み益になってホクホクです。

買った理由は色々あるのですが、時価総額が低く、他社にない強みが有り、ROEが高く、社員の評判が非常に良いということです。

リンク

f:id:imogayu5:20190329175000j:plain

プロレド

f:id:imogayu5:20190329175027j:plain

現在のポジション

現物

リネットジャパン 600株@913円→1211円(+32.6%) 

ウォンテッドリー 300株@2463円→4915円(+99.5%)

ロゼッタ 800株@1861円→3280円(+76.2%) 

プロレド200株@10035円→9090円(-9.4%)

リンク 200株@14100円→17970円(+27.4%)

 

信用

チームスピリット 400株@3359円→4195円(+24.8%)

 

現金

130万円

 

計1173万円(昨年末 960万円 年初来比+22.1%)

直近12ヶ月間パフォーマンス

+0.8%

それでは皆さん良い週末を!

2019年2月第5週と2月総括

2月は新興小型株に好決算が多く、良い地合いでした。

f:id:imogayu5:20190301163733j:plain

普段指数のチャートは殆ど見ないのですが、さすがにここまできれいにマザーズ指数が中期線に跳ね返されているのは気になりますね。

f:id:imogayu5:20190301164012p:plain

持ち株では、リネットがカンボジアの赤字保険会社を買ったという怪しさ満点のIRを出したのを見て、更に利確。

ウォンテッドリーも順調に上がってきたのでこれも利確。

決算後に飛び乗ったオイシックス、Amaziaもそれなりに利益が出てるし、きちんと調べずに買ってしまったのでこれも利確。

GWにかけて断続的に売りが出ると予想しているため、先回り売りしつつ、GW直前に二番煎じでなく、自分で良い会社を発掘して買えたらよいなと思ってます。

現在のポジション

現物

リネットジャパン 600株@913円→1539円(+68.5%) 

売り400株@1710円 318800円利確

ウォンテッドリー 200株@2463円→4390円(+78.2%)

売り200株@3695円 246400円利確

ロゼッタ 800株@1861円→2272円(+22.1%) 

アンリツ 700株@2139円→2299円(+7.48%) 

チームスピリット 400株@3359円→4160円(+22.2%)

 

信用

 

オイシックス 売り800株@1908円 54400円利確

Amazia 売り600株@2635円 141000円利確

 

現金

360万円

 

計1042万円(昨年末 960万円 年初来比8.5%)

直近12ヶ月間パフォーマンス

-0.17%

それでは皆さん良い週末を。

私は今日誕生日なので、これから妻と一緒に高級天ぷら食べに行ってきます。

 

 

2019年2月第2週決算ラッシュ

今週は地合いも良く、好決算の会社のS高が目立ちました。

f:id:imogayu5:20190218190335j:plain

ただし、先行投資は許されない、といった感じで、少しでも決算一枚目の見栄えが悪いとしこたま売り込まれました。

 

リネットジャパンの決算が予定を過ぎても出ないので、非常に嫌な予感がしていたのですが、2月13日の8時45分にぶっこんでくるという。。。

普通に予想通りのまあまあ良い決算だったのですが、また期ズレしているのはどうかな、と思います。

 

後はJMCが同じ日の場中、14時にあまり見た目がよろしくない来期決算を出してきたので反射的にロスカット。危なかった。。。

 

後はちょっとレバがかかりすぎたので調整しつつ、決算がよろしかった株を買ったりしました。

 

現在のポジション

現物

リネットジャパン 1000株@913円→1448円(+58.5%) 

ウォンテッドリー 400株@2463円→3440円(+39.6%)

ロゼッタ 800株@1861円→1958円(+5.2%) 

アンリツ 700株@2139円→2238円(+4.6%) 

チームスピリット 400株@3359円→3800円(+13.1%)

 

信用

JMC 1200株@1517円→1521円

利確+4800円

オイシックス800株@1840円→1875円(+1.9%)

Amazia600株@2400円→2555円(+6.4%)

 

 

 

現金

211万円

計964万円(昨年末 960万円 年初来比0.4%)

 

サンバイオを食らった時点で今年は完全なる死が訪れたと思っていたけれど、まさかの年初来比プラスに。

 

今回からタートル流投資の魔術の影響を受けて、直近12ヶ月間パフォーマンスを記載することにしました。

 

この1ヶ月半のパフォーマンスだけ見てもしょうがないしね。

 

直近12ヶ月間パフォーマンス +0.21%

この12ヶ月間何してたんだろ。。。

 

 

一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学(通称CIS本)

()内は私なりの考察、補足(蛇足ともいう)です。

 

1章

基本は順張り、上がっている株を買う。買った株が下がったら売る。

・ランダムは残酷的なまでに偏る。

iTunesがランダム再生の機能を導入した際に、あまりにも同じ曲ばかりが流れる、という苦情を受けて「ランダムに感じられる」ランダム的なアルゴを作ったという話があります。それほど短期的にはランダムはランダムに感じられないということですね)

 

押し目買いは狙わない。

・上がる限りはホールドし、2度目の押し目で売る。

・勝率は3割、そのかわり10倍、20倍の利益が出ることでトータルはプラスになる。

ナンピンは最悪のテクニック。ギャンブルで言ったら負けているのに掛け金を増やすことに当たる。

迅速な損切りを心がける。が、すぐに買い直すこともいとわない。

・群衆感情心理が大きく働いた時にチャンスがある。

個人投資家リスクヘッジするのはリターンを薄めるだけ。

 

(これは私も以前から全く同じことを考えていて、例えば個別買いの指数ショートとかは、ボラを減らすに留まり、どっちも儲かるということは有りえず、よって自分のポジに自身があるのであれば、ポジションを取るか、ノーポジにするしかないと思ってます。

ではなぜ機関投資家が個別ロングの先物ショートをするかというと、ボラを減らすのに加えて、自身のポジションの解消で個別の株価が大きく動いてしまうのを避けるためですね)

 

 

2章

2018年の大発会アメリカの動きを見て大量にFA関連株を買ったが、直近の安川電機が好決算だったのにも関わらず急落したことから、他のFA関連株も下がると予測。

持ち株を全部売り切った後、これまで日経平均を動かしてきたのがFA関連株だったことから日経平均をショートした。

(つまり大勢を見て個別で判断し、また大勢にフィードバックしたということかな)

(今現在で言えばSBHがその自己株買いの量に比して上がりすぎてるのを見てショートして、SBGが日経平均を底上げしてるのに対してFFが弱いのを見て先物をショートしたのだと思う)

 

ジェイコム事件のお話。ご発注に気づいて儲けたのはBNFと一緒だが、東証に取引をチャラにさせられないかと心配していた。

 

相場にはまだ誰も気づいてないような攻略法がしばしば眠っている。その攻略法を探し、1匹目のドジョウを狙うのが投資。

 

 

3章

投資を始めた時は1000万円、割安株を買い続けたら104万円まで減った。

機関投資家の買う小型株に乗っかり始めてから勝ち始めた。信用全力でいった。

ニュースはTwitterだけ見る。株価が大きく動いたらポジションを減らしてからTwitterを確認する。

ネムが盗まれたときもTwitterが一番早かった。

ネムが盗まれた時最初に気づいたのは、口座から大量のネムの移動があることに気づいた人でした。聡い人はすぐさまBTCにショートを入れていたみたいです)

(その後、コインチェックから発表があった時点でBTCは反発しています。暗号通貨は未熟な市場なので「噂で買って事実で売れ」が非常にきれいに体現されていました)

 

欧米で大ニュースが出た時は日本が一番反応して売られる傾向があるので逆張りする。

個別を見て全体を意識する。

(バフェット翁の相場の判断が正確なのは、いわゆる相場観が優れているのではなく、個別の分析から全体を把握できるからだと思ってます)

年金のような「盲目の資金」(ファンドが機械的に買い付けることの比喩)が流入・流出しているときが儲かりどころ

空売りは0.2%で報告義務が発生してしまうので面倒。

・使っている証券会社はSBI、楽天カブドットコムSMBC、モルガン、みずほ。

 

長くなったのでまた次回に続きます

2019年2月第1週サンバイオ祭り(死体蹴り)

今週も引き続きサンバイオ祭りでしたね。

f:id:imogayu5:20190208154333j:plain

サンバイオがようやく2月5日火曜日に寄り付き、173万円の損が確定しました。

その後S高となりひどい死体蹴りを食らった気もしますが、あそこで売る以外の選択肢はなかったと今も思います。

 

Fringe81はすぽさんのツイートを見て「これは素晴らしいサービス」と思ったんですが、翌日には醒めてしまい売ってしまいました。

すぐにさめちゃうのは男のサガですね。

 

私がリネットの本樽ですとか言いながら細々と利確。

ネットの個人投資家向け説明会で数年のうちに売上1000億、経常100億、時価総額500億円(現在117億円)と社長が勢い込んでいたらしいのですが、時価総額に触れちゃう企業はその後芳しくなかった記憶しかありません。

しかも今どきフィンテックブロックチェーンって言っちゃう社長って。。。

結構な勢いでモルガンとSBIが新株発行&大量保有報告書で売りを報告してるんですが誰が買ってくれてるんでしょ?

なんとなくですが仕手筋がいるような気がします。悪い意味でね。

 

5G関連がアツいらしく、かつエリクソンが中国締め出しで好調らしいので取引会社を探したのですが、ドコモなど大手しかなかったので普通に好決算で本命のアンリツを買いました。

 

今日はJIAの決算プレイ大成功し午前中はホクホク顔で、こりゃお寿司系投資家さんにいつか高級お寿司おごらなきゃな、と思っていたのですが、まあ後場にかけて売られること売られること。

高級お寿司どころかタップウォタープリーズになってしまった。

後は先物を久しぶりに触ったり日経レバやらSBGを触ったり。

 

現在のポジション

現物

リネットジャパン 1000株@913円→1320円(+44.58%) 

ウォンテッドリー 600株@2463円→3475円(+41.09%)

ロゼッタ 1000株@1861円→1906円(+2.42%)

サンバイオ 200株@11095円→2426円

損切り -173万円(-78.1%)

 

アンリツ 1000株@2139円→2160円(+0.98%) 

 

信用

チームスピリット 600@3359円→3645円(+8.28%)

JMC 1200株@1517円→1475円(-3.06%)

ワークマン 200株@6747円→7610円

利確 +172600円

JIA 500株@3860円→3890円(+0.75%)

Fringe81 761円→809円

利確39000円

 

現金

166万円

計931万円(昨年末 960万円 年初来比-3%)

 

私は何の業なのか明日から36時間勤務になりますが、皆さんは良い週末を!